fc2ブログ

記事一覧

ぼくがプロカメラマンになるまで-大学生活編4-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。風邪の後遺症といいますか、咳に苦しんでいます。関だけに............滝汗咳だけでも体力奪われるんですよね。ベッドで2、3日寝て安静にしていましたが、それはそれで体制を定期的に変えないと痛くなるんですよね。亡くなったじいちゃんなんかも病院でベッド生活でしたが、看護婦さんが定期的に体の向きを変えていたらしいですが、辛かったと思います。寝返りって重要なんですね。良...

続きを読む

ぼくがプロカメラマンになるまで-大学生活編3-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。風邪で体調を崩していました。季節の変わり目ですので、外出から帰宅後は手洗いうがい励行しましょう!まめ知識で、うがいをする前に一度口の中をゆすいでからうがいをする方が効果的とのことです。あとは十分な睡眠と栄養を養って免疫が下がらないようにしましょう!さて、前回の大学生活の続編です。このシリーズは地味に長いです!美容師編が終わるまでプロカメラマンにはなりません...

続きを読む

写真が上達する方法-超初級編-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。今回は「写真が上達する方法-超初級編-」をお伝えします。写真が上達するための条件にはいくつか項目があります。・誰に伝えたいのか・何を伝えたいのか・持っているカメラの機能や設定を理解する・カメラの「シャッタースピード、絞り、ISO感度」のそれぞれの特徴と組み合わせ方を知る・ジャンルやシーンに合わせてカメラのアングルや立ち位置を決めるまずは、ここからスタートです。...

続きを読む

水垢と10分でおさらば!強力なあいつ。

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。今回は掃除嫌いな僕でも、水回りの掃除が楽になるアイテムの紹介します。使う商品は”サニボン パイプ泡パワー”です! こいつが、スゴイんですよ!泡で出てくるので、広範囲に使えます。キッチンの排水口などにブシュッ!お風呂の排水口などにブシュッ!とにかく、お風呂のコーナーや蛇口レバー付近の水垢にも!ビビるくらいに簡単に落ちます。大学生の頃に出会っていたらどんなに楽...

続きを読む

ぼくがプロカメラマンになるまで-大学生活編2-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。大学生活では毎日アーチェリーの練習ばかりしていました。お昼休みは友達とご飯を食べて、皆んなが遊びに行くっていう時も一人練習していました。そんなことをしていたから友達も少なかったんだなって、社会人になってから気づきました。でも、あれです。寂しいけどこれは等価交換の法則というやつでしょうか、そんな気持ちで割り切っています。何かを得る為には何かを失わなければなら...

続きを読む

ぼくがプロのカメラマンになるまで -大学生活編-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。どうでも良いかもしれない大学生活を振り返りたいと思います。というより、自分の記録の為にここに残します。大学の部活勧誘の時に部員を集められた要素を書きたいと思います。ひとつが、2004年のアテネオリンピックで山本博先生が当時40歳という年齢で銀メダルを取ったのが話題になりました。そしてメディアで沢山取り上げられ、アーチェリーの認知度が高まったのは間違い無いでしょう...

続きを読む

究極の洗濯方法!

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。今回はどうしても書きたかった。いや、伝えたかった内容である「半乾きのタオルや衣類の簡単で究極な洗濯方法」を紹介したいと思います。ここだけの話、つい3分前にめっちゃ長い記事を書いていたのですが、ボタンを押し間違えて消えました。涙なので簡単に書きますが、ひとつ注意書き。※当ブログによる損害やトラブルは一切責任を負いかねますのでご了承ください。まず、半乾きの原因...

続きを読む

ぼくがカメラマンになるまで...の予定でした。-大学生活編-

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。昨日は過酷なスケジュールが続き、オーバーヒートしてダウンしてました。皆さまも休める時はしっかりと休みましょう!前回は大学受験で第一候補の大学受験に失敗したというところで終わりました。受験に落ちた後、フォローしてもらえるも先輩方にもまともに連絡とることすらできなくなりました。落ちた原因は日常の授業の成績と、試験内容が悪かったんでしょう。間違いなくよく子供が言...

続きを読む

ぼくがカメラマンを目指した理由 その3

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。寝る前の読書代わりとして、ちょうどいい様に深夜0時05分を目安にブログをアップしています。前回のつづきですが、その人生を変えたパンフレットが東京の写真専門学校のパンフレットでした。そこのパンフレットに、生徒さんの作品が掲載されていたんです。しかもヌード!ブログを凍結されてしまいそうなので、イメージ写真は自粛させてもらいますが、ベッドに仰向けになってバラの花び...

続きを読む

ぼくがカメラマンを目指した理由 その2

こんにちは。プロフォトグラファーの関です。前回の続きになります。カメラ好きな人に写真を褒められるって、初心者からしたらとても嬉しいことなんですよね。高校2年生(2003年)なんと!Photoshop7.0でレイヤーとパノラマ写真を覚えました。笑2003年 諫早 インターハイ アーチェリー会場(パノラマ)ちなみにこのインターハイの順位は226人中118位。下手くそでした。よく年は108位、少しだけ進歩しました。笑高校では情報処理コース...

続きを読む

 カウンター

プロフィール

関 一也

Author:関 一也
公益社団法人 日本写真家協会会員(JPS)
美容師
色彩コーディネーター 3級
CPS/NPS/SPS/FPS/OGPSプロサポート会員

長野理容美容専門学校卒業 2011年より美容師として活動すると同時に写真家としても活動を開始。
写真家『礒村浩一』氏に師事。
+ONE Film Worksを設立。
星景ポートレートの第一人者。
写真、動画、ジャンルを問わず総合写真家として活動中。
主にポートレート、ウェディング を中心に風景、物撮り、スポーツ、広告、
ストロボ、写真&動画の講師、カメラ雑誌の執筆、寄稿、TV関連の動画撮影などを行う。
人と星をつなぐをテーマに星景ポートレート作品を作っています。

プロフォト&ビデオグラファー
資格 美容師
アーチェリーコンパウンド全日本選手権4連覇🏹
元アーチェリー日本代表🇯🇵
このブログは、自分の頭の整理の場としていますのでよろしくお願いします。

Nikon/Canon/Sony/Olympus/Fujifilm
D5/D810A/1DXmarkII/C300markII/α7RIII/FS5II/E-M1markII/GFX50s

所有機材リスト(カメラ&レンズ)

オンラインサロン「セキの沼」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/300146

+ONE Flim WorksのHP
https://www.plus-one-fw.com/

+ONE Film WorksのFacebook
http://www.facebook.com/Kazuya.S

Facebook個人アカウント
https://www.facebook.com/seki.kazuya

Vimeo(動画を掲載してます。)
https://vimeo.com/user12493210

GANREF
http://ganref.jp/m/cp-king/portfolios

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChkeuvcj4yvvito86GV3x0g?spfreload=10

Twitter
https://twitter.com/kazuyaseki86

Instagram
https://www.instagram.com/10kazuya10