fc2ブログ

記事一覧

星空ポートレートの過去〜未来

こんにちは。
プロフォトグラファーの関です。

今回は星空ポートレートの過去〜未来を好き勝手に語りたいと思います。

星空ポートレートを初めて綺麗にイメージ化できたのが2012年。
それはまだ合成でしたが、まだ誰もここまで綺麗なものを見たことがないとのことですごい人気でした。

作品
夜の旅
Camera: Nikon D700

この時はまだ合成で、ライティングもワイヤレスストロボが無く、純正のストロボにワイヤレストランスミッターを付けて発光していました。
今思えば、トランスミッターなしでも一人アシスタントがいれば撮れていたなと思います^^;

この作品が合成だとバレたのは天文学に詳しい方からのコメント。
「この場所でこの季節にさそり座は見えないはずですが...」

...滝汗

こうして合成だとバレました。笑
同じシャッター速度、ISO感度、 F値でしたので、合成も違和感ないんです。

とりあえず、そのひと言のおかげで合成なしでちゃんと残そうと思ったわけです。


そのあと、当時妊婦さんだった新婦さんに、星空でウェディングを撮りたいという話をいただき、当時初めての星空ウェディングに成功しました。

_DSC_7771D800Es.jpg
この撮影では蛍光灯やストロボにグリッドをつけたり、GAMILIGHTスポットなど使用して撮影していました。

それからしばらくしてワイヤレスコマンダーが色々なメーカーから出ました。

ニッシンジャパン
Air1
Air10s
Di700A
Di60A

イメージビジョン
Cactus V6II
Cactus RF60X

簡単な操作性でTTLを使いたい場合はニッシンジャパンのAirシリーズ。
カメラのメーカーを混合で使用、マルチ発光などするのであれば汎用性の高いCactus。


そんな感じでストロボ選びをしています。

これからはストロボ内で色温度も調整できるようになってくるんじゃないかと思っていますが、どうなんでしょう。


星空ポートレートの今後の可能性ですが、カメラの高感度性能良くなって画質もグッと伸びてくると、より面白い撮影ができそうでワクワクしています。

最近ハマっているのが星空スノーボード
810_1865.jpg
Camera: Nikon D810A
これは一昨年の大晦日の前日に撮ったものですが、パウダーのナチュラルという過酷なロケで撮影しました。

撮影するまでの準備時間も含めて、4時間で撮れたのが2枚
滑った跡がない状態で撮影したかったのとアシスタントがいなかった&一発勝負だったので準備を念入りに行いました。
動き物の星空ポートレートにはコツがあります。
そのコツをしっかり掴んでおけばミスは圧倒的に下がります。
知りたい方はワークショップにご参加ください。←

それから約2年。
ナチュラルじゃなければ2時間で撮れるようになりました。笑
7R300094-Edit-4.jpg
Camera: Sonyα7RIII

Sonyのα7RIIIはII型と比べても使い勝手もさらながら、画質も進化しています。

星空ポートレートで大事なのが高感度でもどれだけ画質良く残せるのか。
カラーノイズやRGBノイズ、シャドーの耐久性。
いい光のライティングをいかにロケーションで作るか。
いかにスムーズに撮影できるかです。


星空ポートレートの可能性はまだまだ無限大です。
合成がいけないというわけではないです。
でもできれば合成なしで撮影できるようになると、人に与える感動も大きいのは間違いないです。

僕もまだまだアイディアありますのでこれからが楽しみです。


頭で分かっていても実践するとうまくいかないものです。
時間はかかりますが、できるようになります。(きっと)

その時間を無駄にせず、短期間で最先端の星空ポートレートのテクニックをワークショップでは学べます!
プロ限定になりますが、あと2枠ありますので、興味ある方はご連絡ください。

ワークショップ詳細はこちら



関わった書物です。
「星と月の新しい撮り方」は特にページ数が多く掲載されています。





興味湧いた方はブックマークお願いします。
↓↓↓
【関さんのつぶやき日記】
http://raw18.blog.fc2.com/


+ONE Flim WorksのHP
https://www.plus-one-fw.com/

+ONE Film WorksのFacebook
http://www.facebook.com/Kazuya.S

Facebook個人アカウント
https://www.facebook.com/seki.kazuya

Vimeo(動画を掲載してます。)
https://vimeo.com/user12493210

GANREF(所有機材リストなど)
http://ganref.jp/m/cp-king/portfolios

Twitter
https://twitter.com/oceanus4329

Instagram
https://www.instagram.com/10kazuya10

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

 カウンター

プロフィール

関 一也

Author:関 一也
公益社団法人 日本写真家協会会員(JPS)
美容師
色彩コーディネーター 3級
CPS/NPS/SPS/FPS/OGPSプロサポート会員

長野理容美容専門学校卒業 2011年より美容師として活動すると同時に写真家としても活動を開始。
写真家『礒村浩一』氏に師事。
+ONE Film Worksを設立。
星景ポートレートの第一人者。
写真、動画、ジャンルを問わず総合写真家として活動中。
主にポートレート、ウェディング を中心に風景、物撮り、スポーツ、広告、
ストロボ、写真&動画の講師、カメラ雑誌の執筆、寄稿、TV関連の動画撮影などを行う。
人と星をつなぐをテーマに星景ポートレート作品を作っています。

プロフォト&ビデオグラファー
資格 美容師
アーチェリーコンパウンド全日本選手権4連覇🏹
元アーチェリー日本代表🇯🇵
このブログは、自分の頭の整理の場としていますのでよろしくお願いします。

Nikon/Canon/Sony/Olympus/Fujifilm
D5/D810A/1DXmarkII/C300markII/α7RIII/FS5II/E-M1markII/GFX50s

所有機材リスト(カメラ&レンズ)

オンラインサロン「セキの沼」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/300146

+ONE Flim WorksのHP
https://www.plus-one-fw.com/

+ONE Film WorksのFacebook
http://www.facebook.com/Kazuya.S

Facebook個人アカウント
https://www.facebook.com/seki.kazuya

Vimeo(動画を掲載してます。)
https://vimeo.com/user12493210

GANREF
http://ganref.jp/m/cp-king/portfolios

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChkeuvcj4yvvito86GV3x0g?spfreload=10

Twitter
https://twitter.com/kazuyaseki86

Instagram
https://www.instagram.com/10kazuya10